わかばTRPG部 シナリオアンケート返信
はじめに 皆さん、こんにちは! シナリオ書いて7年目の老人TRPGプレイヤーこと...
続きを読むはじめに 皆さん、こんにちは! シナリオ書いて7年目の老人TRPGプレイヤーこと...
続きを読む早速ひと記事書いてみました。私と作業通話している方などは散々聞いたことのある話だと思います。どうも、話が長くなってきた老人TRPGプレイヤーふれのです。 今回は、私が持論として持っているTRPGを遊ぶうえで心がけたいもの、気をつけたいもの、その根幹にある気持ちを記事にしたいと思います。当たり前のことしか書いてはいませんが、改めて見てみると何かの気づきになるかもしれませんので。 既にタイトルで答えは出ている もうタイトルが結論であり、真理であり、これ以上の話は出てこないので、ここで記事を見るのを終わっても良いのですが、さすがに味気ないので解説していきます。 毎日SNSで繰り広げられる論争、シナリオの作りについてや遊び方について、こんな酷いことがあったよーという嘆きに、それへの共感や反論。そう、誰が呼んだか「TRPG学級会」というやつは今日もどこかで繰り広げられ、いろんな人の参考になったりコン...
続きを読むみなさんこんにちは!お久しぶりです、ふれのです。 今回はわかばTRPG部のウェブ...
続きを読むマギカロギアをプレイするには、当然ながらキャラクター作成が必要ですが、経験の少な...
続きを読むわかばTRPG部のふれのです。2024年もいよいよ大晦日を迎え、振り返りの時期と...
続きを読むおはようございます。人生最大級の体調不良に苛まれ、約5日間死人のように過ごしてました。今も喉が痛くて喋れません。でもタイミングならできるようになったのでコミュニケーションは取れます!便利な世の中ですね! ふれのです!!! ふれののMisskeyアカウント Misskey(TRPGすきー)デビューしました 最近はTwitterが結構不穏な動きを連発しており、サービスの終了や致命的な仕様変更が連続で続いています。そこで別SNSに避難しようという動きを色々と見るのですが……。 そこで特に話題にあがることが多いSNSがMisskeyです。ただ……。 ・Misskeyってそもそも何? どこが運営してるの?・Twitterから移行するの面倒くさい・まだみんなTwitterに居るからなあ という方が多いのも事実。ただ、フォロワーには新しいサービスにはどんどん触れてアップデートしてほしいのが私の本音!さっ...
続きを読む前回のまとめ 第一回の内容は、TRPGは楽しい非日常体験である。そのために非日常...
続きを読むこんにちは、ふれのと申します。 これまでシノビガミを中心とした様々なシナリオを書...
続きを読むシノビガミをプレイヤーとして遊ぶとき、最初に行わないといけないのはキャラクターの...
続きを読むシノビガミに関わらずですが、TRPGシステムのルールや世界観を理解するためにはルールブックという本が必要となります。要はシノビガミを遊ぶために購入すべきゲームソフトのような位置付けのものです。 しかしシノビガミの関連書籍だけでもかなりの数が出ており、通販サイトなどで検索すると大量にヒットして何を選べば良いのか分からなくなる可能性があります。その違いと購入すべき書籍はどれかをご紹介します。シノビガミデビューしたい方は参考にしてください。 画像を選択すると、冒険企画局の公式通販サイトに繋がります。 まずは基本ルルブから 忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版 4180円 シノビガミ十周年記念ルールブック シノビガミ華 8800円 通称「基本ルルブ」や「大判ルルブ」と呼ばれる書籍です。これがないとシノビガミは始まりません。シノビガミに関する基本的なルールや世界観がすべて記載され、...
続きを読む大前提として 「みんな」で楽しめるセッションを目指しましょう。 健康的なコンディ...
続きを読む最新のルールブックについては シノビガミルールブックの歴史 シノビガミの歴史は古...
続きを読む